腰痛の改善方法というと、ストレッチやマッサージを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。
ストレッチは自宅で出来ますし、何と言っても費用がかかりません。
マッサージも安いし夜遅くまでやってたり、ショッピングセンターにありますから「とりあえずほぐしてみよう」という感じで気軽に行きやすいんですよね。
マッサージのメリット・デメリット
「リラクゼーション」でも「ほぐし」でも、もんでもらっている間は気持ち良いので「やってもらった感」はあります。
腰痛がそんなにひどくない場合は、これで楽になったりします。
ただし「リラクゼーション」や「ほぐし」は治療行為が出来ません。
施術箇所も強さも希望通りにマッサージしてくれる、ということは指定した箇所や強さが的外れだと改善には向かわないってことです。自己責任ですね。
ですので、マッサージ後に腰痛がぶり返す場合はちょっと気をつけて下さい。
だってそうですよね?
腰痛がマッサージやほぐしで楽になったのに、時間が経てば腰痛を感じるんですよ?
筋肉をほぐしただけで改善しない腰痛はたくさんあります。
ストレッチのメリット・デメリット
腰痛を感じるとストレッチをやってみる人って多いんですよね。
「単なる疲労」など特に大きな問題が無い場合は改善した感じになります。
やった感もありますしね。
さらに改善させようと「運動不足かなあ?」と考えて、普段より多めに歩いてみたり。
いやいや、もう腰痛を感じてるんですから無理はしないで下さい。
で、ストレッチや運動などをやってみて、改善しないとちょっと安静にしたり。
逆ですよ。
腰痛を感じる前のストレッチや運動ならまだ分かります。
腰痛になってから、痛い腰に負担をかけてどうするんですか。
腰痛は本当に様々な原因があります。
あなたの腰痛、どこを治療したら改善するんでしょうか?
腰ですか?足ですか?
いったいどこなんでしょう?
「あれ?なかなかマシにならんな?」と思ったら、症状が軽いうちに治療を受けてみて下さい。
ギックリ腰などにならない秘訣は「症状が軽い」うちに、治療をして原因を見つけ腰痛を未然に防ぐことです。
腰痛治療なら奈良市たかま鍼灸整骨院へ
奈良市で、マッサージやストレッチでは改善しない腰痛を治療できる鍼灸院や整骨院、をお探しなら、近鉄奈良駅5番出口より徒歩3分の奈良市『たかま鍼灸整骨院』へお越しください。
完全予約制ですので、事前にご予約をお願い致します。
TEL:0742-27-4669