腰痛の時、自宅でできる改善法としてどんなことしてます?
多くの方が、ストレッチをしてると思います。
腰に疲れを感じたら腰を伸ばすと気持ち良いような気がしますよね…
しかしこのストレッチが腰痛の治りを遅くしたり、
悪化させていることがあるって知ってますか?
何を言ってるんだと思う人がほとんどだと思いますが、
これって本当の話なんです。
背伸びはストレッチじゃない?
普段デスクワークやパソコン作業などの前かがみになる姿勢が多い方で、
腰に怠さを感じた時に背伸びのように体を反らせる動作をすると、
気持ちがいいと感じた経験はありませんか?
デスクワークをしていると上半身が前かがみになっていることにより、
首は少し前に傾き、肩と背中の筋肉は少し丸くなっています。
言い換えると首、肩、背中の筋肉が伸ばされているということです。
椅子に座っている姿勢などは、立っている姿勢にくらべると腰の筋肉も伸ばされています。
そんな状態をしばらく続けたあと、立ち上がって背伸びをすると
首、背中、肩、腰の筋肉が伸ばされた状態から解放され、気持ちがいいのです。
筋肉は伸びたり、縮んだりする組織ですが、
長時間伸ばされ続けることで疲れがたまり、縮まることで休まります。
背伸びが気持ちいいのは、背中や腰の筋肉を伸びた状態から解放し、
縮んだ状態にしてあげるからなんです。
そういった意味では、背伸びはストレッチじゃありませんね。
私的には「背伸び」より「背縮み」と呼んだ方がしっくりきます(笑)
ストレッチが腰痛を悪化させる理由
ここまでの説明でお分かりでしょうが、
長時間座り続けて伸びきった腰や背中の筋肉を
さらにストレッチで伸ばすというのはどうなんでしょうか?
当然、筋肉に更なる負担をかけることになりますよね。
これって正座で足がしびれてる時に太ももに重りを乗せられるようなもんです(笑)
日ごろから伸ばされて辛くなっている筋肉をさらに伸ばすようなストレッチは、
今すぐやめてくださいね。
奈良市で腰痛専門治療ができる整骨院や鍼灸院、接骨院をお探しなら、
近鉄奈良駅5番出口より徒歩3分の『たかま鍼灸整骨院(接骨院)』へお越しください。
数ある鍼灸院や整骨院(接骨院)のホームページの中から、たかま鍼灸整骨院をご覧いただきありがとうございます。
決して妥協を許さない「職人魂」をもった治療家であり続けたいと思っています。
「何かあった時は頼りにしていただける」
そんな治療家を理想として毎日毎日「患者さんの為に何ができるか?」を考え続けています。
「患者さんの言う通りに治療する」ことは、必ずしも患者さんの為になるとはいえません。
ですから言う通りではなくても、患者さんにとって1番お役に立てる事を提案し続けています。
たかま鍼灸整骨院(接骨院)の技術は、きっとあなたのお役に立てると確信しています。
当院は、普通の整骨院ではありません。
本当にあなたのお役に立てる整骨院であり続けます。
たかま鍼灸整骨院(接骨院)院長
大山利彦(柔道整復師・鍼灸師・介護支援専門員・機能訓練指導員)
アクセス | 近鉄奈良駅から徒歩3分 |
---|---|
駐車場 | 水谷パーキング(1時間無料) |
予約 | 予約制 |
受付時間 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
9:30~ 12:30 |
● | 休 | 往診 | ● | ● | ● | 往診 | 休 |
16:30~ 20:30 |
● | 休 | 往診 | ● | ● | ● | ● | 休 |
休診:火曜・祝日/往診(外来は休診):水曜・日曜午前 |